営業時間:10:00~20:00 ご予約・お問い合わせ

カイロブラクティック健寿

コラム

基礎代謝を簡単アップ!誰でも始められる5つの習慣と効果的な実践法 基礎代謝を上げて健康的に痩せる!5つの簡単習慣と実践テクニック こんにちは!身体の冷えの予防、病気になりづらい身体を作る、体重が増えてきてダイエットを頑張っている!そんな方々にとても重要な「基礎代謝アップ」についてお話しします。基礎代謝を向上させることは、健康的な体づくりや効果的なダイエットの鍵となります。今回は、誰でも簡単に始められる5つの習慣と、それらを効果的に実践するためのテクニックをご紹介します。 基礎代謝とは? 基礎代謝とは、生命を維持するために必要な最小限のエネルギー消費量のことを指します。具体的には、心臓を動かす、呼...
「かくれ酸欠」の危険性:知っておくべき4つの健康リスクと対策法 「かくれ酸欠」が引き起こす健康問題とは?日常生活での予防法を解説 こんにちは!今日は皆さんの健康に密接に関わる「かくれ酸欠」についてお話しします。マスク着用が日常となった今、この問題はますます注目を集めています。 「かくれ酸欠」とは、体が気づかないうちに酸素不足に陥っている状態を指します。マスクの着用やストレスによる自律神経の乱れが原因で呼吸が浅くなり、体が十分な酸素を取り込めなくなることで発生します。 この状態が続くと、様々な健康問題を引き起こす可能性があります。では、具体的にどのような影響があるのでしょうか? ...
むくみと脂肪の違いと対策:健康的な体への一歩 こんにちは!今日は「むくみ」と「脂肪」についてお話しします。 むくみと脂肪の違い:体重変動の理由 まず、「むくみ」と「脂肪」これら二つの言葉は日常生活でよく耳にしますが、その違いを正確に理解している人は少ないかもしれません。「むくみ」は体重が一時的に増えすぐに元に戻る現象で、これは体内の水分バランスが一時的に崩れた結果起こります。健康な状態では、体を動かすことでむくみは自然と解消されます。むくみの度合いによって、体重が1日で2キロ程度増減することもあります。 一方、「脂肪」は時間をかけて体に蓄積されます。これは食事から摂取したエネルギ...
理想的な寝返りの回数とその健康への影響 一晩に何回寝返りを打つのが理想的か? 突然ですが、一晩に何回寝返りを打つのが理想的だと思いますか?答えは、大人で一晩に約20~30回、子供で40~50回です。これが少なすぎたり、逆に多すぎたりすると、体に良くない影響を及ぼす可能性があります。寝返りの回数は、睡眠の質や体の健康状態に密接に関連しています。 寝返りが少なすぎると体にかかる影響 寝返りが少なすぎると体にかかる圧力が偏り、体温調節が難しくなることがあります。特に長時間同じ姿勢で寝ていると、その部分の血流が悪くなり、痛みや不快感を引き起こすことがあります。ま...
膝下のゆがみ こんにちは!今日はあなたが気づかないうちに体が抱えているかもしれない問題、「膝下バナナ」についてお話しします。 「膝下バナナ」=膝下が外側に大きく膨らんで見える状態のこと。これはすねの筋肉(前脛骨筋)が硬化して、膨張している結果です。 一部の人々は、生まれつきすねの骨が曲がっていることもありますが、大抵の場合はこの現象は骨格の歪みが原因となっています。 具体的には、すねの骨(脛骨)が外側に歪んでいることが多いです。これは体の重心が外側に偏っていることが引き金となり、体がバランスを保とうとする結果です。また、骨盤の広がりや太もも...
ストレートネックとは:症状、原因、そして改善方法 こんにちは!今日はあなたがもしかしたら経験しているかもしれない、ストレートネックについてお話ししたいと思います。この症状は私の施術院来る患者さんの中でもよく見られます。しかし、多くの人がこの症状についてあまり知らないため、今日はその詳細についてお伝えします。 ストレートネックとは何か?その原因と影響 まず、ストレートネックとは何か、これは首の骨(頸椎)がまっすぐになってしまった状態を指します。健康な頸椎、横から見るとゆるやかなC字型のカーブを描いています。しかし、このカーブが徐々にまっすぐになってしまうと、最終的には逆C字型...
ストレートネック、スマホ首の悩み解決!5つの効果的な対策法 近年、デスクワークやスマートフォンの普及により、「ストレートネック、スマホ首」で悩まれている方が多くいらっしゃいます。 この姿勢は、肩や首に大きな負荷をかけ頭痛や肩こり、不眠症などの症状を引き起こすことがあります。特に、最近ではテレワークが増えたことで、自宅の環境に適したデスクや椅子を準備することができない方も多く、それによりストレートネック、スマホ首に悩む人も増えています。 私は岡山でカイロプラクティック施術院を営んでおり、カイロプラクターとして6年の経験を持っています。先ほどの頭痛や肩こり、睡眠に関する悩みは日々のお越しいただく患者様か...
睡眠の質と健康の密接な関係:専門家が解説 睡眠の質が低下すると健康に悪影響を及ぼすことがよく言われますが、具体的にどのような影響があるのでしょうか?私はカイロプラクターとして6年の経験を持ち、岡山で施術院を営んでいます。睡眠に関する悩みは日々の診療でもよく耳にし、その改善に効果的な方法を多くの患者さんに提案してきました。この記事では、私の知識と経験をもとに睡眠の質と健康の密接な関係について解説し、睡眠が持つさまざまな健康効果を紹介します。 睡眠の質を下げる原因についてはこちらで紹介しています。 読者の悩み ちゃんと睡眠時間はとれているのに、寝た気がしない。将来どうなるんだろ...
睡眠の質を下げる5つの原因!改善法も紹介 最近、寝付きが悪い、夜中に何度も目が覚める、朝起きた時に疲れが取れていないなど、睡眠の質に関する悩みを抱えていませんか?私はカイロプラクターとして6年の経験を持ち、岡山で施術院を営んでいます。睡眠に関する悩みは日々の診療でもよく耳にし、その改善に効果的な方法を多くの患者様に提案してきました。この記事では私の知識と経験をもとに睡眠の質を落とす5つの原因と、それらを改善する方法を解説します。最後までお読みいただくことで、睡眠の質を向上させるための具体的な手段が得られるでしょう。 読者の悩み 毎日のしっかりと寝ているはずなのに、翌朝疲れが取れて...
タイプ別姿勢チェック 「ギックリ腰編」 30代 男性 こんにちは😃首こり、頭痛、不眠症といった首の歪みが原因の症状改善に特化した施術院 カイロプラクティック健寿です。 タイプ別姿勢チェック「ギックリ腰編」 今回は患者様の初回来院によるお越しいただいた時と、お試しホームケアや施術によるのお帰りの際の変化を掲載しています。 今回の患者様 性別男性年齢30代症状肩コリ、ギックリ腰 今回はギックリ腰にフォーカスを当ててご説明いたします。 どうしてギックリ腰が起きるのか? こちらの患者様は骨盤が歪み、背骨の生理的湾曲崩れて...